1 活動スローガン「これからのPTAの在りかたとこれからPTAとして出来ること~各単位PTAの支援団体として~」

2 活動方針

(1)現状と課題

PTAは何のために存在しているのでしょうか?

私たちの子どものために、保護者の意見を学校運営に反映して学校の活動を支援することで保護者と先生同士が学びあい、一緒に行動をしながらつながりを深めていく。

したがって、子どもたちがより良い学校生活を送れるのではないかと考えます。

もしもPTAがなくなったらどうなるでしょうか?

例えば、一部の保護者が個々に学校に対して意見や要望を言ってきて、先生や学校の職員がその対応に追われて子ども達により良い教育や指導が行き渡らなくなる、すなわち学校の負担が増えるのではと危機感を感じます。

また、行き過ぎた考えかもしれませんが、我が子が大事、我が身が大事といった身勝手な思いやりに欠ける保護者が複数出てきてもおかしくはありません。

これらのことは、子どもたちにとって将来大人になる過程において、または大人になった時に何かしら悪影響が出てくると思います。

現在、核家族化が進み、共働き夫婦が多い中で、子どもたちの学校生活を豊かにするためのPTA活動が昔と比べて負担になっていると、最近強く感じます。また、過疎化の進展により複式学級や休校、廃校を余儀なくされる地区が今後も増えていくことに負担はますます重くなる懸念があります。

それでもPTAに携わっている私たちは自分事として、PTA役員や先生も含めてお互いに助け合いながら自分ができる範囲内で活動に関わっていくことで負担が減るのではないか、そもそもPTA活動は本来楽しいことではないのか、必ず私たちの子どものためになるのではないかという期待を胸に膨らませたいものです。

福井市PTA連合会は、福井市内すべての小中学校の支援団体であるために、今一度見つめ直して様々な課題やPTA活動に取り組んでいきます。課題解決のためには、PTA会員皆様から頂いた意見や提案を福井市PTA連合会の特別委員会などで取りまとめて発表し、実行できることがあれば次年度以降に実行していくこと、そして行政に対して提言を行っていきます。PTA活動につきましては保護者同士の楽しい交流と研鑽を目指していきます。

すべての子どもたちとPTA会員のために改めてご理解とご協力をお願いいたします。

(2)活動方針

①単位PTAの活動支援と情報提供、共有を行う。

②子ども達の健全な成長を支援する環境整備を行う。

③PTA会員の学びと交流の場を提供する。

④学校、地域、そして自治体など関係団体との連携を図る。

(3)活動計画

1.研究・研修活動

①会員の学びや意見交換の場として福井市PTA研究大会を開催する。【総務・特別】

②各ブロックの自主運営のもとに、研修事業や情報交換等を行う。【ブロック】

③単位PTAの抱える問題解決への協力と、必要有益な情報の提供を行う。【全体】

2.広報活動

①福井市PTA連合会ホームページの内容充実を図るとともに、SNSを活用し、タイムリーに有益な情報発信をする。【広報】

②広報紙「ひろがり」を編集・発行する。【広報】

③会員や単位PTAにとって有益な情報の収集と選択、発信方法を検討する。【広報・総務】

3.表彰・奨励事業

①福井市PTA連合会の振興、発展に貢献された個人の表彰を行う。【総務】

②関係団体の表彰にあたって、積極的に会員や域内関係団体の推薦を行う。【総務】

③いきいき事業奨励金の制度運用・選定を行う。【総務】

4.対外要請協力活動・要望・協議など

①日本PTA全国協議会、東海北陸ブロック研究大会、福井県PTA連合会の各種事業に参加協力する。特に10月開催の東海北陸ブロック研究大会愛知大会に分科会の発表校として殿下小学校が発表するので、多くの参加者を募る。【総務】

②「市長・教育長と語る会」を実施し、PTA、家庭、学校の現場の声を届け、各問題の改善を目指す。その他、必要に応じ、市・市教委への要望などを行う。【総務】

③社会教育等の関係団体と連携・協力して、情報活動及び社会教育の諸活動を行う。【特別】

④市・市教委、自治会連合会、公民館などの地域団体とともに、会員や住民主体で学校のあり方について協議する場を設ける。特に、休日における新たな地域クラブ活動のあり方について昨年度に引き続き協議する。【特別】

⑤福井市議会の動向を注視する。【特別】

5.安全・保護活動

①「福井県PTA連合会安全会」の周知広報に努める。【総務】

②県P連と連携して「小中学生総合保障制度」の推進を行う。【総務】

③学校や地域での子どもたちの環境、安全について諸活動を推進する。【特別】

6.福井市補助事業

①「地域教育力活性化事業」を推進する。【ブロック】

7.福井市PTA連合会特別委員会

①「部活動の地域移行」について昨年度に引き続き協議する。

②「学校規模適正化」について情報の共有を行う。

③福井市PTA連合会の組織体制の見直しを検討する。

8.事務局機能等の適正な運用

①事業及び会議の資料の作成・整理・保管を行う。【事務局・総務】

②予算・決算を作成し、会計を適正に管理する。【事務局・総務】

③単位PTA活動・ブロック活動の問合せ窓口機能を果たす。【事務局・総務】

④総会・オリエンテーション・諸会議の準備・運営を行う。【事務局・総務】

⑤法令や規約・規定等の問題について検討する。【総務】